• 航空管制官
  • 空港IoT
  • 管制塔
  • 航空無線
  • 航空英語
    • IFATCA50th電子ブック
  • エアライン
  • 航空保安大学校
  • みんなの掲示板
    • お問い合わせ

ある航空管制官のブログ|管制塔から見た世界を元管制官が解説

返信先: 航空管制官試験 英語の対策について

ホーム › フォーラム › みんなの航空電子掲示板 › 航空管制官試験 英語の対策について › 返信先: 航空管制官試験 英語の対策について

2018年11月18日 4:03 PM #23240
タワーマン
キーマスター

https://moto-koukukanseikan.net/retry/
ちょっと古い情報かもしれませんが、こちらをご参考いただければと思います。

    Youtube更新中!

    Prev 1 of 124 次
    • Abema出演の裏側とYouTube4周年の総括

      Abema出演の裏側とYouTube4周年の総括

      タワーマンTVを始めてから丁度4年が経ちました。重要なお知らせがあります。<br /> https://abema.tv/video/title/89-76<br /> <br /> 22:00-22:10 重要なお知らせ、これまでの経緯<br /> 22:10-22:30 質問コーナー<br /> <br /> メンバーシップ登録リンク<br /> https://www.youtube.com/channel/UCMXNZdv0DHjonYm4sq5mFOA/join
    • 航空管制官になり管制塔からパイロットに指示できるゲーム【Tower! Simulator 3】

      航空管制官になり管制塔からパイロットに指示できるゲーム【Tower! Simulator 3】

      超本格の航空管制官シミュレーターを初プレイ。去年12月に発売したばかりで前作に比べ、グラフィック、音声認識、データ量など飛躍的に進化しています。ロサンゼルス、ラガーディアなども初期セットに入っているので、しばらく楽しめるおもちゃになりそうです。
    Prev 1 of 124 次

    最近のコメント

    • radar – レーダーって何の略? に SID. より
    • radar – レーダーって何の略? に んん より
    • 飛行経路が載った航空地図はAIS JAPANで簡単に手に入ります に 航空無線&かごっま弁 〜その2〜 | Moru-Base より
    • 航空管制用語のリスニング付き必須英語30個を実践解説 に 高橋央 より
    掲示板トピック一覧へ

    みんなの掲示板

    • 航空管制の業務について 投稿者: なつ
      2ヶ月、 3週前
    • What to Expect in the PCB Assembly Process 投稿者: rondacalderon9
      6ヶ月、 1週前
    • Advantages of Using Flexible PCB Prototype 投稿者: lenardcorbo1457
      9ヶ月前
    • How to Make a Custom Pcb – The Flexible Way to Build Your Products 投稿者: robertscorfield
      9ヶ月、 1週前
    • How to Shop Cheap Photography Gifts 投稿者: uckwayne08603656
      9ヶ月、 3週前

    カテゴリー

    • 航空管制官 (30)
    • 空港IoT (15)
    • 管制塔 (11)
    • 航空無線 (17)
    • 航空英語 (13)
    • エアライン (8)
    • 航空保安大学校 (15)

    タグ

    iot製品 (13) ゲーム (2) スライダー (5) 写真 (5) 動画 (16) 無線音声 (11) 管制官とは (16) 英語 (21) 電子ブック (3)

    月別の投稿数 (アーカイブ)

    • 2019年9月 (1)
    • 2019年5月 (2)
    • 2019年3月 (1)
    • 2018年12月 (3)
    • 2018年11月 (1)
    • 2018年10月 (1)
    • 2018年8月 (6)
    • 2017年5月 (1)
    • 2016年12月 (1)
    • 2016年11月 (16)
    • 2016年10月 (8)
    • 2016年9月 (12)
    • 2016年8月 (12)
    • 2016年7月 (22)
    • 2016年6月 (22)

    このブログについて

    当ブログは、元航空管制官が飛行機の安全な運航という命題のために、管制官、パイロット、航空会社の職員をはじめとしてどれだけの人が関わっているのか、を管制塔からの視点で分かりやすく解説しています。
    このブログを通じて一人でも多くの方に、航空業界への理解が少しでも深まれば幸いです。
    タグ: 管制官とは

    © 2020 - ある管制官のブログ All Rights Reserved.